三曲 筝(琴)
邦楽用語で、筝(そう)・三味線・尺八の3つの楽器を合奏するスタイルを三曲と言います。 この中の“筝”を稽古してみようというクラスを、市民文化講座で初めて提供します。 椅子に腰かけて机上に置いた筝を演奏するので、正座苦手な方も楽しくやって行けます。 楽器はこちらで用意しますが、最初に爪と楽譜を買って頂く必要があります(約3000円)。 4月に始めて、楽しい曲を秋の文化祭に皆で演奏するのを目標にして行きましょう。
講座名 | 三曲 筝(琴) |
講師名 | |
講座内容 | お筝にチャレンジ! 文化祭までに曲を仕上げよう 質問などは『講師(04-7183-4664)』へお問合せ下さい |
日時 | 令和7年4月~令和8年3月 第1,第3(木) 9:30~11:30 |
定員 | 8人 |