wordpress


WordPressでホームページを作成の為のサーバー確保。

=手順=

FC2でWordPressを無料登録

FC2新規登録

  1. FC2を開く https://web.fc2.com/
  2. [新規登録]をクリック
  3. メールアドレスと画像認証(6桁の半角数字)を入力し[利用規約に同意しFC2IDへ登録する]をクリック
  4. 登録メールアドレスにメールを送信されるので,メール本文に記載しているURLから、手続きを行います
  1. FC2(WordPress)を開く https://web.fc2.com/
  2. ログインしていない場合は、ログインをクリックし、[登録メールアドレス]と[パスワード]を入力し[ログイン]
  3. [FC2ホームページでWordPressを始める]を開くhttps://web.fc2.com/fc2html/wordpress.html
  4. [FC2ホームページでWordPress(Ver.6.0)を無料登録(β提供)]をクリック
  5. ホームページ管理画面が開きます
  6. WordPress利用登録の画面が開きます。
    [WordPress設定] 次の項目を入力し、[WordPressを始める]をクリック
    サイトのタイトル、ユーザー名、パスワード、メールアドレス
  7. [WordPressを始める]をクリック
  8. [WordPressにログイン]でログイン画面となります

※(川口さん掲載)ワークショップの資料を参考にしました。

個人HPの作成準備を開く

1、まずは WordPress の更新  WordPress 6.7.1 が利用可能です !

2、テーマを Twenty Twenty-three にします

3、プラグイン「Create Block Theme」をインストールし子テーマを作成

・Create~をインストール
・Create~で、子テーマを作成
・テーマ名は Twenty Twenty-Three Child

4、バックアップをとります UpdraftPlus プラグインをインストールして時々バックアップして下さい。

5、設定→パーマリンク カスタム構造に %postname% を指定。

6、固定ページを作成 ホーム 実習1 実習2 実習3 お問合せ ブログ =6ページ作成(中身は白紙)

7、設定→表示 作成したトップページを最初に表示する様設定します。下記のように (図1)

図1

個人HPの作成要領

作成詳細内容
スタイルの作成外観→エディター→スタイル全体の色を決める
テンプレートの作成 外観→エディター→テンプレート 新規テンプレート作成
カスタムテンプレートにサイドバーの名前を入力
検索に ヘッダ と入力 ヘッダを挿入
検索に フッタと入力 フッタを挿入(後で位置を下げます)
検索に 投稿と入力 タイトルを挿入 投稿アイキャッチを入力
検索に カラムを入力 カラム3:1を選ぶ
カラム3の方の+をクリック 検索にコンテンツを入力 コンテンツ挿入する
カラム1の方の+をクリック サイドメニューのリストを
入力する お知らせ、トピックス、カレンダー、ギャラリー 
アーカイブ リンク先など、必要なものを用意する。
サイドバー付きを作成
固定ページの作成それぞれの固定ページに内容を入力する。サイドバー付きやサイドバー無しなど調整する。見出し、段落、カラム、表、メディアとテキストなどを使う
Simple Scroll To Top WP上へ を作成 好きな矢印を選ぶ(注1)
smart slider 3挿入やり方は、投稿ページに掲載スライダー作成
Contact Form 7 挿入やり方は、投稿ページに掲載問合せ作成

(注1)
 上へ

PAGE TOP