プロフィール

学習の様子

あびこプラス・ワンの目的

わたしたちプラス・ワンのめざす目的は 会則 に明記した以下の文章に尽きます。

本会の目的は、さまざまな事情で義務教育を受けられなかった方、不登校の方、障害のある方、もう一度勉強してみたいという方、日本語をもっと学びたい外国人の方などの学習や学び直しを応援し、多くの人々にその機会を提供し、共に学んでいくことを目指していく。

プラス・ワン会則

学習につまづいたり、苦しみを感じる子どもがいます。また、経済格差で普通に学ぶことが困難な家庭も出てきています。そんなことが子どもたちの心に大きな影響を及ぼし、学校離れの原因になっています。
子どもから大人まで、学ぶことが明日の生きがいや喜びになり、社会を豊かにしていくとしたら、国はもちろん、私たち自身も地域社会の中で、学ぶことの喜びを実現していかなくてはならないと思います。
私たちは年齢や学歴に関係なく、自分の学びを追い求める人たちの手助けとなる教室を、身近な場所にいくつもつくることを目指しています。

基本情報

代表者相澤 裕寿 aizy9242@yahoo.co.jp
電話番号
(公開用電話番号)
電話番号090-4240-1975
連絡可能時間10時00分~17時00分
連絡可能曜日月 火 水 木 金 土
設立年月日2013年9月3日