我孫子市民文化講座

我孫子市民文化講座は(令和5年)の各講座の紹介と講座生募集が主な更新作業です。

ホームページワークシップから「我孫子市民文化講座」

htmlソース→ bunkakoza20220430.zip

ソースをダウンロードしておいてください。

「プレ体験」、「講座ギャラリー」の更新作業を行います。「ホーム」はスライドショーの年号を令和5年に直します。

我孫子市民文化講座から「広報用」の募集原稿が送られてきましたので、これを元に作業をします。

資料(メールで送付)

  • 市文講令和5年度募集HPの紹介文.xlsx
  • R5募集・プレ体験(広報用チラシ厡). xlsx

今回は1月に行われた「プレ体験」の画面、「いけばな 草月流」の講座ページと「いけばな 草月流」の画像を「講座ギャラリー」に加えるための更新作業を行います。ホームもほぼ同じ更新作業になります。 

1.pre.html

 「プレ体験」の画面を開きます。

1.1「プレ体験」のヘッダーにある年号を令和5年に変えます。

 js>header0.js のソースを開いて令和5年にします。上書き保存

※これですべてのヘッターの年号が変わります。

1.2 「プレ体験」のソースを開き、取り消し線を取ります。

<s>申込み ハガキに住所・氏名・電話番号・希望講座を明記して、131日迄に
小川邦江(270-1144東我孫子13948)宛、お申込み下さい。</s>

  <s></s>を削除すると、取り消し線が無くなります。

1.3 プレ講座会場に「我孫子市民プラザ」が新しく加わります。目立つように「アビスタ」 の上に配置します。

[場所等]⇒⇒[日 程] に変更します。

[日 程]  市民プラザにて 2023年1月11日(水)夜 4講座

アビスタにて  2023年1月15日(日)  7講座

1.4「コロナ禍で中止…」告知文をなくします。

40行 [プレ体験の催しは、コロナ禍で中止します!]を<!– ~  –>で囲み非表示にします。上書き保存

1.5 「プレ体験講座の申込みFormMail」を追加する

  • プレ体験のソースはそのまま開いておき、「form.html」のソースを開きます。

form.htmlの33行目「我孫子市民文化講座の……送信ボタンを押してください。」の<s></s>(取り消し線)は取り、29行「ご案内 お申込みは〆切ました。」を<!– ~ –>で囲み非表示にします。上書き保存

※プレ体験の申込みフォームには関係ありませんが、この作業で「申込みフォーム」の更新手数が省けます。

  • 「form.html」の46行~87行までコピーして

 <form class=”form1″ method=”post” action=”./contact/formmail.php”>…………

 </form>

  • 「pre.html」に戻り、53行目辺りに貼り付ける。
  • チェックリストの講座名を下記に変える。

いけばな草月流、クラシックバレエストレッチ、きもの着付け(夜間)、謡曲(宝生流) <br>

フラワーペイント、茶道(表千家)、詩吟、パッチワークキルト、いけばな池坊、短歌、 日本舞踊(紫派藤間流)

残りは削除します。上書き保存

1.6 「プレ講座一覧」のタイトルと一覧表の修正

  • 送信ボタンの下に「プレ体験講座一覧」のタイトルを入れる。
    92行目辺り
<div class="spacer15"></div>

    <h3 class="mt05 hleft2 _anileft" style="position:relative;">プレ体験講座一覧<span></span></h3>

を書き加えます。

  • 「プレ体験講座一覧」を令和5年の原稿の通り修正します。

場所は講座日と講座名の間に入ります。(講座を行う場所)

 <th>場所</th> 

102行目 

<tr><th width=70 _style="width:40px;">開催日</th><th>場所</th><th _class="wkoza">講座名</th><th>開催時間</th><th _class="wjyuko">人数</th><th _class="wjikan">持物・費用</th><th _style="width:85px;">講師/問合せ先</th></tr>

  • 場所<td>第1会議室</td>を加えて、「いけばな草月流」の講座を修正します。

62行目 「いけばな草月流」を修正します。

<td>第1会議室</td><td><a class='iframe1' href=" ikebana.html">いけばな 草月流</a></td><td>18:00~21:00</td><td>10</td><td>花材持ち帰り袋<br>材料費1,000円</td><td><ruby><rb>太田 篁里</rb><rt>おおたこうり</rt></ruby><br><i class="fa fa- mobile fa-lg fa-fw info"></i> 090-9137-7855 </td></tr>

(ソースをコピーして「大人のモダンバレエ」を削除しその場所に貼り付けます。)

  • [開催日]を[開 催]として、「1月11日(水) 市民プラザ」に修正します。

103.104行目辺り 

<tr id="bunka3"><td rowspan=4 style="_writing-mode:tb-rl; text-align:center; vertical-align:middle;"">1月11日(水)<br><br>市民プラザ</td>

「1月15日(日)アビスタ」も修正してください。

各講座(ソース)の頭に場所を貼り付けて、<tr>を削除します。

    <td>工作工芸室</td><tr><td> ⇒⇒<td>工作工芸室</td><td>

 上書き保存

2. ikebana.html

「いけばな 草月流」の講座ページを修正します。

2.1 資料「市文講令和5年度募集HPの紹介文」を開いておきます。

  • 「いけばな 草月流」の紹介文をコピーしてikebana.html のソースを開きます。
  • 23行目 <p class=”mb1 dropcap”>のあとに貼り付けます。
  • 名前、電話、日時、定員を確認して修正する所があれば直します。
  • 各講座の場所~留意事項までの修正はcourse1.js(アビスタ)、course2.js(コホミン)のソースからおこないます。
  • 「市民プラザ」は新しくcourse3.jsを作ります。
    先ずはcourse1.jsをコピーして市民プラザ用にcourse3.jsを作り、

  course3.js の内容を下記の通りにします。

  我孫子市民プラザ 我孫子4-11-1 我孫子ショッピングプラザ3階(駐車場は無料)

[申込み];「今回募集より、……」になっていますので、「今回募集より、」の部分を削除します。上書き保存

3. gallery.html

「いけばな草月流」の画像を「gallery」に加える。

  • 「市文講令和5年度募集HPの紹介文.xlsx」のシート[令和5年度チラシ図柄依頼状と画像]の画像から[いけばな草月流]の画像を「SnippigTool」などでキャプチャーして画像作り「bunkakouza_gazou」のフォルダーを作って、ここに保存しておきます。
  • 画像の名前は番号を付けて保存します。番号は20まで使っていますので、21から付けます。同じ画像のサムネイル画像を(1:1)で作って、番号sとして保存。(拡張子はすべて小文字)(サムネイル画像の大きさは300px×300px位がよい)

    例;[21.jpg][21s.jpg]

  • 「assets>gallery>photo1」に2枚一緒に入れます。
  • 「gallery.html」のソースを開き、56、57行目[いけばな草月流]から切り取って一番前に貼り付ける。先ほど作った新しい画像の番号に2か所変えます。

40行目 assets/gallery/photo1/02.jpg⇒⇒assets/gallery/photo1/21.jpg

41行目 assets/gallery/photo1/02s.jpg⇒⇒assets/gallery/photo1/21s.jpg

上書き保存

※各.講座に新しい画像があればギャラリーに追加し、内容も新しいものに修正します。

4.indexhtml

4.1「ホーム画面」画像のスライドショー年号を直します。

  js>home0.js ソースを開いて令和4年⇒⇒令和5年に(3ヶ所)

4.2[期 間] 令和4年⇒⇒令和5年

 [申 込 み] 「今回募集より、スマホ・タブレット……」⇒⇒「今回募集より、」をトル。

4.3ホーム画面の修正

  • [プレ体験の催しは、コロナ禍で中止します!] は非表示<!– ~~ –>

②留意事項の下に

ご案内[プレ体験の催しは4月開講の講座(の全てではありませんが)を事前に体験できます! 市民プラザ 2023年1月11日(水) アビスタ 2023年1月15日(日)]を追加します。

    <p style="border:1px solid gray; padding:10px; margin 10px 0; border-radius:10px; line-height:1.8em;"><a href="pre.html" class="larger"><i class="fa fa-info-circle fa-fw fa-lg" aria-hidden="true" title="ご案内"></i>プレ体験</a> 4月開講の講座(の全てではありませんが)を事前に体験できます! 市民プラザ 2023年1月11日(水) アビスタ 2023年1月15日(日)</p>

③ご案内[申込み 4月開講講座の申込み受付は、まだ開始しておりません。2月1日以降お申し込み下さい!]

    <p style="border:1px solid gray; padding:10px 5px 7px 10px; margin 10px 0 7px; border-radius:10px; line-height:1.8em;"><a href="form.html" class="larger"><i class="fa fa-info-circle fa-fw fa-lg" aria-hidden="true" title="ご案内"></i>申込み</a>  <span class="large strong1 trend">4月開講講座の申込み受付は、まだ開始しておりません。2月1日以降お申し込み下さい!</span></p>

上書き保存

トップ画面 「index.html」の更新作業はすべてではありませんが、下記の通り行います。
講座生の募集講座は毎年かわりますので、すべて見直し修正していきます。それに伴いギャラリーも新たに加わった講座の画像を入れ替え、古い画像は削除します。
トップ画面「 index.html」の「ホーム」は時間がありましたら更新作業を行います。
以上でほぼ更新作業が終わりますが、「市民文化講座」の事務局からの修正依頼がありましたら、その都度修正し更新します。
以上の通りです。